令和元年9月一般質問通告

  • 市政についての質問
    • 妊娠から切れ目のない子育て支援の窓口体制について
      • 各地域の子育て支援の窓口体制はどうか。
      • 丸子地域自治センターの耐震工事に合わせて、妊娠から子育てまでの支援窓口を一本化すれば、切れ目のない子育て支援ができることから、市民サービスの強化や市民目線に立った対応にもつながると考えるが、丸子地域の支援窓口を一本化する考えはあるか。
  • ごみ減量化機器購入費補助制度と生ごみリサイクル研究委員会について
    • 委員構成はどうか
    • 主な研究事項は何か。
    • 市内の1,000人を対象に行ったアンケート調査では、4割の方から回答があり、生ごみ堆肥化に関する設問では、「全てリサイクルしている」との回答が11%余であった。アンケート結果から、「生ごみの自己処理を進めるには、生ごみリサイクルを行うための補助制度の強化が必要」と考えるが、補助金の利用状況はどうか。EM菌などを補助対象にしない理由は何か。また、生ごみの自己処理をさらに後押しするには補助対象を広げるべきと考えるが、見解はどうか。
    • 香川県三豊市では微生物が燃やせるごみを発酵、乾燥させ、石炭の代替品として固形燃料に加工するトンネルコンポスト方式を採用している。トンネルコンポスト方式を採用すれば、燃やせるごみは目標値以上の減量が期待できることから、生ごみリサイクル研究委員会で研究・検討すべきであると考えるが、見解はどうか。また、市民や市民で構成する団体等からの提案について、生ごみリサイクル研究委員会で研究・検討すべきと考えるが、見解はどうか。

 

Posted in 一般質問.