\選挙戦3日目✨Part2/

春の雪から夕方になると、陽が差し、美しい丸子の風景を目にしながら、丸子地域を回りました。
美しい〜✨
東御市議議員の村山ひろ子先生から、応援遊説もいただき、
地域議員連携をする、動く、実行する
約束をしました。
犀の角で開催している、くるくるいちへ
「お母さんの笑顔を守りたい」
「お母さんの笑顔は、子供の幸せに繋がる」
そう信じています。
選挙戦に入り、強く思い、実行する。
言葉にしています。
夕方は、丁寧に丸子地域にごあいさつ。
美しい風景に巡り合い、力をいただきました。
ドライバー名士は
主人です。
#さいとう加代美
#上田市議会議員選挙
#上田丸子
#上田武石

選挙戦3日目

\選挙戦3日目✨/
驚きの雪☃️❄️
出身の真田地域にご挨拶に伺っています❗️
看板が雪で見えなーいよー( ^∀^)
東御市議会議員の村山 弘子先生に、
応援遊説、同乗していただきました❗️
長女の小学校の担任の先生です!
感謝❣️
運転は名士は、
滝沢詳治さん
雪の中、ありがとうございます!

選挙戦2日目

\選挙戦2日目✨/
沢山の仲間に支えられ、二日目。
まず、朝は丸子藤原田方面へ。
丸子の依田川三角橋、木曽義仲挙兵の地へ。
丸子の新たな魅力も再発見!
美しい〜✨
あさつゆさんのご協力で、街頭演説。
午後は、まちへ繰り出して・・
・上田原のツルヤさん
・上田駅前
・マルシェ国分さん前
・アリアさん前
初体験に近い、街頭演説へ
多くの方に手を振っていただき、エネルギーをいただきました。
ありがとうございます。
#上田市議会選挙
#さいとう加代美

県議会議員竹内正美さんに、応援に駆けつけていただきました!

本日、出陣式に、信州おもてなしマイスターの仲間でもあり、大変尊敬している県議会議員竹内正美さんに、応援に駆けつけていただきました。
 女性ならではの気づきの困りごとを県と連携し、女性議員がタックを組む必要性を強く感じ、この選挙戦を突破して、実行していきたい。そう強く決意しました。
 ポスター張りを手伝ていただいた仲間の皆さん、ありがとうございます。
#信州おもてなしマイスター
#上田市議選
#上田市議会議員候補さいとう加代美

本日告示日

\本日告示日✨/
無事に後援会、選対の皆さんに支えられて、市議会議員二期目に立候補しました。
出陣式には、大勢の地域の皆様、そしてポスターを貼ってくださる、有志の皆さんが集まってくださり、大きな力をいただきました。心から感謝します。🙇‍♀️
応援演説には、友人である県議議員竹内 正美 さんがきてくださり、県に連携しで進めることを覚悟しました。
鹿教湯温泉観光協会から推薦をいただき
斎藤 宗治会長から、この推薦に至った経緯、観光関係者のワクチン先行接種の実現など、お話してくださり
「女性目線だけではもったいない、観光で頑張ってほしい」と。
二期目は、「豊かな観光資源を生かした観光で地域づくり」を目指します。
アウトドアで、地域を元気にします!
上田にはなくてはならないアウトドアの名士田中 崇 も応援に駆けつけてくれました。
ありがとう!
そのためには、この選挙戦を突破したい!!
「さいとう加代美に清き一票を」を託してください。
地域に丁寧にご挨拶、遊説に伺います。
7日間、選挙戦って参ります!
元気に!パワフルに❣️
応援に駆けつけてくれたクラノマの 柳沢裕子さんありがとう!
大勢の皆さん、ありがと!がんばろー!
#上田市議会議員選挙
#さいとう加代美
#信州丸子

カウントダウン1

\カウントダウン1✨/
ラスト一日。大事に、大切に過ごしました。
大看板の設置、選挙カーのセッティング、男性陣が頑張ってくれました。前回は、看板は作らずに、今回は3mちかい看板は、迫力ありますね。
小さな拠点から地域の海戸公民館の一室の和室をおかりし、そこが選挙事務所となります。
SIMの入った固定電話っぽい子機が2台。しかし・・・一台故障?かも。土曜日なので対応してもらえません。ま!もう一台あってよかった(^^)/かと・・・
大きなだるまも届きました。
笑った目が入れられるよう、がんばらなきゃ!
明日は、告示日。
明るく、前に(^_-)-☆
頑張ります。
#さいとう加代美後援会

カウントダウン2

\カウントダウン2✨/
今朝は、市内蛇沢のイージーコンプさんからのスタート。
午前中に、後援会事務所を地元の海戸公民館へと移りました。
いよいよだと、身が引き締まる思いです。
そして、色鮮やかな試作のお弁当をいただき、
朝食ぬきだった娘と私、ありがたくいただきました。
午後には、知人の会社や友人に会い、エールをいただき、さらに気持ちを前へと、ありがたいことです。
夜は、お祝い花火(そつはな)の反省会。
目標金額の寄付金が集まった報告があり、共感してくださった皆様に感謝します🙇‍♀️
昨年3人で行った反省会が、9人へと(^^)/
NHKなど多くのメディアに取り上げられ、広がりのあるものへとなったこと、これが上田地域の風物詩となったらいいね~っと。火災も事故もなく無事開催できた喜びを分かち合いました。
ラスト一日。大切に過ごします。
長女が作成した、討議資料のリーフレットです。
私の人生の生きざまを伝え、家族のあり方や、夫婦の危機まで・・・初めてお話したことも。とてもよい時間でした。
私の宝物です。どうかご一読くただければ、嬉しいです。

https://kayomi.wda.jp/…/uploads/pamphlet_2022-03-18_01.pdf
#さいとう加代美後援会

カウントダウン3

\カウントダウン3✨/
今朝は、長瀬街道からのスタート。
飯沼地区を、創造館時代大変お世話になり共にイベントを作り上げた佐藤先生と一緒に巡りました。
地域の皆さんの自治力に驚き❗️
鳥獣の防護柵を、飯沼自治会の皆さんの手で作り上げていました。
防護柵といったら、武石やもっと山間部との思っていたわたしでしたが、違いました。
里山公園づくりも進んでおり、住民の結束力に驚き、道行く人が知り合いばかりの中は、なんともいえぬ安堵感がありました。
古文書の保管場所もあり、当時の養蚕時代の賑わいも感じました。
沢山の春を見つけましたよ❗️

\カウントダウン4 /

\カウントダウン4✨ /
今朝は、鹿教湯温泉の挨拶からスタート☀️
松本方面に向かう車の多さに驚き!
鹿教湯温泉協会から、推薦をいただきました。新しい分野、地域観光づくりを挑戦します!ありがとうございました。
10:00 信大イノベーションセンターの「Assist Motion」話題の歩行補助ロボットを体験✨
以前より1/3ほど軽く、歩行の記憶を体に覚えさせる、なにか導かれる動作で驚きました。現在基盤が入りにくく、製造が間に合わないとのこと。レンタルはかなり高めですが、施設等でシェアしたらどうだろうか。
一人でも多くの方が、車いすから歩行へと・・一歩一歩から少しづつゆっくりと歩ける、トイレにいける・・生きる希望をもてる、アシストロボットと実感しました。これからもっと注目されることでしょう。上田にあることがありがたいです。
・11:38 1135(いい産後)ラジオ✨
メンバーが後援会事務所丸子まで来てくれ、そこに長女娘が加わり、親子の会話もでき、なんともうれしい時間でした。
子育てには、失敗も成功もない、現実に向き合い、今できること、そしてちょっとそれより前の希望の道を作り、焦らず共に歩む。産院で3子目を産んだ時、娘に女の修羅場を体験してほしいと、5歳の時に姉弟立ち合いをしてくれました。その時のことも覚えていて、「すごかった~」と。あなたも、縁があれば、通る道なのよ!
 幼稚園を行きたくなくて、柱にしがみついていたと娘は言いましたが、全然覚えていなく、「どうやって幼稚園にいったの?」と聞くと、「はがしていったんでしょうーー」って。
都合の悪いことは、全く覚えていなかった都合のよい私でした。
16:00 そつはな セッティング確認✨
 私は、そつはな実行委員会メンバー、9か所のリアルな情報をラインで交換しながら、「卒業を祝う」その想いを共有している仲間との連帯感が気持ち良かったです。
19:00 そつはな✨
卒業お祝い花火が見ごとに上がりました。
 3っつのブロックで見事な花火。スマイルもあり、昨年よりずっと長い花火でした。
卒業生も、多く参加され「卒業おめでとう」「ありがとう」と、言葉が自然に集まりました。
知り合いのお母さんが「聞いた声だと思ったと」きてくれ、「やっぱり」と。
コロナ禍で大変な学校生活を思い出し、私も一緒に( ;∀;)感動で涙が止まらない
気持ちがよい、そのころを思い出しママ友と心を重ねました。
“卒業おめでとう”
良い企画だったと改めて思いました。
明日、NHKニュースなど、どうかご注目くださいね。
武舎煙火さん、お疲れさまでした。
この実行員会は、信州おもてなし未来塾の仲間、おもてなしマイスターの仲間、県の元気作り支援金もチャレンジしています。
今日もみっちり濃厚な時間を過ごせたことに感謝します。

\カウントダウン5/

\カウントダウン5/
今朝は、汗ばむ中、仲間たちが地域を巡ってくれました。
ありがたく、感謝しかありません。
私は、以前の職場の仲間にごあいさつ。
とても懐かし友人との再会。
同僚の井澤議員の事務所にお邪魔しました。
マルチメディア情報センターの創立約25年前、
「パソコンクラブ十勇士クラブ」を立ち上げ、ユニークな活動をしていました。そのころ画期的な「パソコン通信 まんなかネット」も立ち上げ、オフラインでの会議がなんとも目新しかった
そんな時の仲間も同じく25歳年を重ねました。
 その時、お母さん的存在であった、浦里の池田さんに会いにいきました。あの当時の懐かし話、そして20年続けてきた浦里ハーブ園は、ネットショップで人気のお店でもあり、地域のコミュニティの空間でした。
おいしいカモミールティもいただきながら、地域の女性活躍の難しさも語りました。
 創造館で一緒に仕事をしていた仲間と同僚だった松井の自宅先に小さなお店「一期」にお邪魔しました。
はじめて2年。毎月1回15日、今日がそのオープン日。
ハンドメイドのかわいらしい小物や洋服が、、、刺繍のスタイが可愛く、プレゼント用に購入しました。
今日は、女性がご自分のスタイルで、それぞれに輝き、ご自分のお城をしっかり構えているお二人に再会。
「こんな時ばかりすみません~」っと、懐かしの人たちとも再会しながら、毎日大切な気づきをいただき、それが今後の大きなか活動に繋がる、毎日刺激ある日を送っています。
カウントダウン5 有効的な時間を重ねよう。
後援会の皆さん、下支えの活動を日々してくださっています。
一丸となって、頑張っていきましょう。
感謝(^^)/